必ず間に合う!衣装制作スケジュール~コスプレイヤーのための時間管理術~







自作レイヤーあるあるのひとつでもある【徹夜作業】


時間に追われているため、
作業が雑になったり
普段はしないミスをして二度手間
ミシンやまち針でケガをする


当日なんとか間に合ったとしても

睡眠不足によりカラコンが入らない
顔色が悪い
とにかく眠たくて仕方がない
など、百害あって一利なしですよね・・。



誰も望んで徹夜してないよ・・!
そんなことはわかってるけど・・!
という声も聞こえてきそうですが、
ならば徹夜せずに済むようにしましょう(^_^)v



コスプレイヤーのための時間管理術で
あなたもこれから徹夜と永遠にサヨナラできます!



簡単に言わないで・・・と諦める前に
一度、わたしに5分だけ時間をください。


しっかり自分の納得のいく衣装を作り上げて、
イベント前夜はたっぷり寝て
万全の体制でコスプレしませんか?(*^^*)


今すぐできるアイデアばかり詰め込みましたので、ぜひ活用してくださいね★








わたしは徹夜常習犯でした



これを書いているわたし自身が徹夜知らずの超計画的人間だったら。

今から読んでいただく内容は
あなただからできたんでしょ、と
思われてしまうかもしれませんので
正直に白状しますね。



わたしは徹夜常習犯でした。



言い訳をしますと
最初はね、計画的にするぞーと思うわけですよ。

一度でもコスプレ衣装を自作されたことがあるレイヤーさんなら
きっと共感してもらえると思うんですが、

このキャラクターのコスプレやりたい!やるぞー!と決めたときが一番やる気とパワーに満ち溢れているんです。

フレンドさん(コスプレイヤー友達)と合わせとなれば尚更です。



そのやる気がイベント当日まで続けば良いものの、
学業のことや仕事のこと、家事のことなど
普段やらないといけないことに追われてしまって体力が持たず。
衣装制作は後回し・・・。


間に合うかドキドキしながら徹夜をし、
一度間に合ってしまうと
【徹夜をすれば間に合うんだ!】
妙な自信に変わってしまったら最後。


習慣化してしまいました(^^;


ひどいときはイベント当日、会場の更衣室で手縫いする始末。



そんなわたしが脱★徹夜できましたので
ぜひ諦めずに取り組んでみてくださいね(^_^)/








STEP1 スキマ時間を有効活用



スキマ時間とは、電車やバスなどの移動時間、食後のゆっくりする時間、トイレやお風呂中の時間など用事以外の時間のことです。


あなたはスキマ時間に何をされていますか?

もし、テレビをダラダラ見続ける、スマホをずっと触っている、ぼっーとしているでスキマ時間を消化してしまってはすごく勿体ないです(-_-)



実は1日は24時間ではないんです。


24時間のうち、
たとえば睡眠時間が7時間であれば
残り17時間。


3回の食事(1回30分)やお風呂(30分)
学業や仕事(7~8時間)


それに伴う通学・通勤時間を考えると
残りは8時間しかないんです。

人によってはもっと少ないかもしれません。



ならば、そのスキマ時間さえ有効活用しましょう(^_^)/


資料集め、型紙集め、(オンラインショップでの)布選び は、スキマ時間で十分可能です。

スキマ時間でちょこちょこ探しておくだけでも後々すごく作業がラクになります♪



そして、
見つけたらすぐに購入すること。


持ち合わせがない場合はブックマークするなど、後からすぐに購入できるようにしておきましょう。

後回しにしないことが重要です。
忘れると二度手間になってしまいますからね(^^;

すぐに行動することがとても大切です。 


尚、布は直店舗で購入する場合は資料と型紙集めをスキマ時間で進めていきましょう。








STEP2 普段の習慣にくっつける



例えば朝起きて→トイレにいって→歯を磨く習慣がある人は
その流れで、衣装作りの時間をくっつけてしまいましょう。


型紙手直しや裁断や縫い合わせなど、自宅にいないとできないことがオススメです。


習慣にすることが目的なので、長時間行う必要はありません。
30分から1時間でいいですよ(*^^*)


これを朝晩2回行ったとすれば
1日1時間~2時間衣装作りができます。

休日は丸一日時間をとれば、
徹夜作業をすることなく衣装は完成します。








まとめ



今回は今すぐにマネできる時間管理術を紹介しました。

衣装完成は早ければ早いほどいいので、
手慣れていないうちはどんな衣装に関わらず
1ヶ月前から作業することをオススメします。

時間があれば手直しもできますし、丁寧な作業ができますからね(^_^)v
 

すでに徹夜作業が習慣づいている場合は
少しずつでもスキマ時間を利用して
心も身体も万全な状態でコスプレ当日を迎えてましょう♪







cos-support【こすさぽ】

「大好きをカタチにするお手伝い。 コスプレ衣装を自分で作って あなたの一生の友達とファンを増やそう!」をテーマに 独学で裁縫を習得して累計300着のコスプレ衣装を作ってきた コスプレ歴10年の元コスプレイヤーによる 初心者の自作コスプレイヤーさんへのサポートブログです。